こんばんは!
今日はマスクのお話を。。
コロナが猛威を振るう前は、アメリカではマスクをする習慣がなかったようです。
日本人や日系人が多いここハワイでも、確かにマスクをしている人はほとんど見たことはありませんでした。
ハワイに日本人のお友達が自転車に乗る時に、車の排気ガスが気になると言うことで、マスクをしていました。
アメリカ本土出身のお友達は彼女を見て、”もしかしてすごい病気なんじゃない??”
と真剣に聞いてきました。。すごい病気じゃあ自転車に乗れませんよね。。笑
やっぱり文化の違いですよねー。
今ではスーパーマーケットに入るにも、マスクをしていないと入店できません。
最近になって、やっと使い捨てのマスクがたまに店頭に並びますが、すぐに売り切れてしまいます。
残念ながら”すみませ~ん!ちょっと写真取らせてーー”!という勇気が私にはないので写真はないのですが。。。
こちらの方のマスクがおもしろいです!
ハワイの旗柄、チョビひげ付き、ハロウィン系の怖い口、かわいい花柄マスクにイカツイお兄さん、などなど。。そういうマスクを普通に、何気なーく着けているところが笑えちゃうんですよね!
こちらは⇩長女が描いたBTSマスクです。
BTSの大ファンなんです!
給食を配給してくれる方がBTSマスクをしていたのを見て、自分でも描いたそうです。
あ、でもこれはフリーハンドではないです!上手過ぎ、さすがに(笑)
ネットから画像を探してきて、薄い紙をパソコンの上に置いて写したそうです。。
ちなみにこちらのマスク4枚、無料のスクールランチと共に配給されました。
ありがたいですよねー。
これからも手洗い、マスク、咳エチケットを徹底して元気に毎日を過ごして行きたいですね!