アロハ!
今朝は大雨で始まったハワイです。
ハロウィーンが近づくと、ハワイもだんだん雨季に入っていきます。
3月位までは気温も下がり雨風が多くなりますので、この時期にハワイを訪れられる方はご参考までに。
「えーー?!こんなはずじゃあなかったのにー。。」とホテル勤めをしていた時、観光客の方々が嘆かれていたのを思い出します。
さてさて、前回の記事に書きました「30年ぶりの受験」。
昨日ついにその日が来ました!
そしてそしてその結果は。。。
合格しましたーー😂🤙
やったーー🤙🤙
うそみたいーーー😅😅😅
合否を伝えるメッセージがテスト後約30分で来るのですが、まぁ待っている間の辛いこと。。。
たかだか30分ではありますが、本当にキツいですね、、、特に自信がないと。。。😑
”Congratulations!”「おめでとう!」
が合否通知の最初に書かれていた言葉。
見た瞬間は声も上げれず、泣きもせず、ただただニンマリ、ニンマリ。。。🤪🤪
これでやっと勉強はしないで良いんだって。。。😅🤪😅
今まで何度も子供達に失敗を見せて来ました。
そして常に
「どんなに辛くても必ず立ち上がって前に進みなさい。泣くだけ泣いたら立ち上がるんだよ」
と話している手前、なんとしても
「ママも頑張った。失敗しても良い。でも好きな事には努力を惜しまない。」
を見せたかったのです。
子供達の反応は。。。
分かりませーーん😅😅 ちーん😅😅
彼女達の父親の家に行っているので、私の送ったメッセージもそこそこにしか見ていないでしょうねー。まぁこんなもんですね😅
でも!明日子供達が帰って来たら彼女達が聞く聞かないは関係なしに、もう一度しっかり結果報告をして、ささやかな自己満足パーティーをしようと思っています!
やったー🍍!
一人で楽しみにしています。
余談ですが今回のオンラインテスト、本当に便利でした。
コロナでまだまだ通常の生活に戻っていないハワイ。テストも自宅で受験となりました。
その代わり厳しいです。環境のチェックが。。。
まずは当日試験30分前にパソコンのシステムチェック、身分証明書、顔写真撮影、部屋の前後左右の写真撮影。机ともう一度部屋の360度をスキャンします。
部屋には誰もいない事も確認。万が一雑音が入ればテストは中止となります。
ついにテスト開始!モニターで監視されています。少しでも私がモニターの中心部から外れると
「真ん中に寄りなさい」とチャットメッセージが。。😣
質問文は頭の中で読むのですが、つい唇を動かしてしまうと
「唇が動いています。頭の中で読みなさい。」😣
声を出さず、唇も動かさないように読む練習はしていたものの、やはり人間必死になっていると癖って思わず出てしまうものなんですね。。😅
ちなみに唇を手で隠してもダメです。。。😑
とりあえずはやっと一段落。
年齢なんて関係なし🤙性別だって関係なし🤙
さあ次の目標に向かってGo!!!
でも要老眼鏡。。。