子供の時に「私はどうしてこんなにチョコレートが好きなんだろう。でもきっと大人になったらだんだん嫌いになっていくんだろうなあ。。。」
なんて漠然と思っていたのを覚えています。
それくらいおやつと言えばチョコレート!大好きだったんです。
でもその頃の私の想像は見事にハズレ!
老眼ママになった今でもスウィーツの中ではチョコレートが一番!!
アメリカでチョコレート好きの人を
Chocoholic 👉 チョコホーリック👉チョコレート依存症 と呼びます😅
まさしく私!!
さっき食べたばかりなのにまた欲しくなる。。
うーん。。。大好きなミルクチョコレートには砂糖も脂質もたっぷり含まれているから体重増加にもつながるし、私の年齢から生活習慣病の事も考えないと。。。
長女と次女もチョコレートが大好き ❤
でも合成着色料を使ったカラフルなチョコレート等は、健康の事を考るとやはり極力避けたい食品。
最近はハロウィーンバージョンで、発光するチョコレートもあります。。。
どうせ食べるなら、少しでも身体に優しいチョコレートが良いですよね。
以前にも書きましたが欧米でも健康増進、ダイエット、オーガニック等への関心はとても高いです。
そして私と同じチョコホーリックな方もやはりとても多いです😅
そんな一人のお友達から、ダークチョコレートは私達の健康に良い影響を与えてくれるのよ、と教わりました。
チョコホーリックな私には信じられない様なお話!!
彼女によれば
ダークチョコレート(一般的にダークチョコレートは、カカオマスが40%以上のチョコレート)にはたくさんの「カカオポリフェノール」という物質が含まれていて、健康増進に一役買ってくれるとの事。
早速「カカオポリフェノール」を調べてみると
抗酸化作用ー
活性酸素の除去や紫外線からお肌を保護。
血管拡張作用・
冷え性改善ーカカオ
ポリフェノールは血管を広げる作用がある為、血圧を下げる効果も考えられます。また血流が良くなることで
冷え性改善にもつながります。
他に
動脈硬化の予防や抗ストレス対策、老化防止や便通改善にも効果があるとされています。
参考資料
www.meiji
ここまで読むと積極的にチョコレートを食べた方が良い、と思いがちですが、やはり大事なのは
そのチョコレートには何が含まれているか。
ホワイトやミルクではなく、ダークチョコレートであるか。
という事ですね。砂糖や脂質、化学物質がたっぷり含まれたチョコレートでは、体重増加や体調不良も出てきますよね。
そのチョコホーリックのお友達が断然オススメしてくれたのがこちら!
「オーガニック グラノーラ ダークチョコレート&レッドベリー」
彼女曰く「チョコホーリックな人には心身共に癒やされる食べ物」🤙
と言っていました😊
身体に優しくて、子供にも安心なチョコレートやシリアル系を探していたので、本当かなあ、、、と思いつつ食べてみると。。。
あ〜〜〜♥本当に最高です!
袋を開けた瞬間、香りで「美味しいもの」と分かります。
しかもオーガニックで遺伝子組み換えなしです。
あまりにも美味しすぎるので、私は手で摘んでポリポリと味わって食べています❤
子供達はミルクをかけたり、豆乳をかけています。やっぱりダークチョコレートが最高に美味しいそうです。
安心なオーガニック食品であり、私達の健康に役立ってくれるダークチョコレートとベリーが入ったこちらの
グラノーラ。
朝食にも良いですし、疲れた時のおやつにも最適です。
心も身体も幸せにしてくれます♥
そして一度食べると手放せません。。。!
チョコホーリックな方、オーガニックの食事を心がけている方、健康に気をかけている方、味覚重視のみなさん、どうぞ一度お試し下さい!
シンプルなオーガニック食物を美味しく頂き、内面外面共にきれいになりましょう🌺
参考資料